上町親交会公式サイト
—
by
2月9日(日)、塚山公園で、恒例の餅つき大会を行いました。今回も、2台の薪ストーブを設置し、もち米を蒸していき…
2月9日(日)、塚山公園子ども広場にて行います。もちつきの参加は9時から、販売は10時からの予定です。詳しくは…
日 時 令和7年2月15日(土) 午後7時~9時場 所 和食の さと (3304)4355会 費 1500円※…
9月28日、29日の2日間にわたり、八幡神社の例大祭が開催されました。初日の朝には、山車、子供神輿、中神輿、大…
9月27日、いよいよ明日から例大祭。本日は、鎌倉街道と上水公園の交差する付近、恒例の場所に、神酒所・お仮屋テン…
28日の子供神輿の巡行経路、および29日の大人神輿の巡行経路についてお知らせします。こちらをクリックして、地図…
9月22日(日)、例大祭の準備が始まりました。八幡神社の倉庫より、神輿が運び出され、飾りつけの作業などが行われ…
9月7日(土)17時より、下高井戸区営集会所にて、定例役員会を開催します。内容は下記の予定です: 組当番の皆さ…
いよいよ年に一度の祭りに月となりました。チラシとポスターが完成しましたので、ご紹介します。右はポスターのイメー…
8月17日(土)16時より、下高井戸区営集会所にて、定例役員会を開催します。内容は下記の予定です: 今回は19…
7月13日(土)17時より、下高井戸区営集会所にて、定例役員会を開催します。内容は下記の予定です: 通常1時間…
令和6年度の町会費の集金が行われます。会費は前年度と同じ、1200円(1年分)です。近日中に、各組当番が会員宅…
5月19日(日)15時より、下高井戸区営集会所にて、令和6年度の定例総会が開催されました。前年度の事業報告、決…
4月13日(土)、恒例の庚申堂祭りが行われました。午前のうちに本堂内外の清掃を行い、供え物や花を供えておき、午…
9月23日(土)、いよいよ祭りの当日の朝。昨夜からの雨がまだ続いていました。溜まった雨水のせいで御神酒所に設営…
令和元年に開催以降コロナ禍で3年中止が続き、今回は4年ぶりの開催となりました。9月18日(月・敬老の日)の朝9…
9月24日(日)。大人神輿に担ぎ棒が括り付けられました。 2日目は天候にも恵まれ、あちこちから集まってくれた担…
2月11日(日)、餅つき大会の当日の朝、塚山公園に町会有志、協力者の皆さんが集まりました。 ドラム缶型ストーブ…
防災用品の簡易トイレを令和5年度町会費で一括購入して、会員の皆さんに配布することになりました。「簡単トイレ」(…
自主市民防災訓練 西公園にて、杉並消防署、杉並消防団第八分団の協力を得て、防災訓練を春と秋の年2回、行っていま…